A's オンライン講座 Vol.58参加
無料

1回の提案で納得してもらうための「間取りプレゼンのポイント」~設計事務所が考える“これからの住まい提案”~

2025.11.20 THU 15:00~15:45
A'sをご利用中の方やご導入を検討中の方に、より深く活用方法を知っていただくため、Zoomウェビナーを利用したオンライン講座を行います。
各回、テーマに沿って機能紹介や操作方法をご説明しております。
第58回では(有)遊 建築設計社様とコラボし、間取りプレゼンのポイントについてご紹介させていただきます。

累計15,000件を超えるプランニング実績を持ち、全国の住宅会社や一般施主へのプレゼンテーションを手がけてきた設計事務所が、“今”の間取り提案に求められるノウハウをお伝えします。

キーワードは、「暮らしのトレンドと、デザインの伝え方」

“お客様が納得するプレゼン”を目指して、設計段階から意識している3つのポイントを、実際の提案事例を交えながら具体的にご紹介します。
明日からのプラン提案にすぐ活かせる、実践的な内容です。

この機会に、間取りプレゼンのヒントをぜひお掴みください。
担当講師
Vol.58 担当講師
有限会社 遊 建築設計社布施 暁洋
遊ベーシックデザインの会・運営事務局長。
遊建築設計社が運営する“住宅設計Labo:遊ベーシックデザインの会”にて、各種セミナーや研修会・イベントの企画・運営を行う。また、全国の住宅会社と共に、“住まい手目線”を第一に「これからの暮らし方」を考え、様々な家づくり提案ツールの企画・開発など積極的に活動を行う。
  • 注文住宅を主力に販売されている住宅会社の経営者・管理職の方
  • トレンドを捉えた間取り提案を行いたい、設計士(プランナー)・広報担当の方
  • 訴求力のあるプランで成約率を上げたい、営業の方
間取りプレゼン

開催概要

日 時 2025年 11月20日(木) 15:00~15:45
開催形式 オンライン会議ツール「Zoom」を用い、講師がライブで説明等を行う形式です。
参加者は、カメラとマイクはOFFでご参加いただき、ご質問等はチャット機能で行います。ご質問等の回答は、講師からセミナー中もしくはセミナー終了後に対応させていただきます。
参加費 無 料
対 象 A'sをご利用中の方、ご導入検討中の方
ご用意いただくもの

インターネットに接続できるパソコン

※必要に応じて、イヤホンやスピーカーをご用意ください。マイクとカメラは使用しません。
参加方法
  1. ページ内の「お申込みはこちら」ボタンから参加申込みを行う
  2. 申込みフォームが表示されますので、必要な情報を入力し「登録」をクリック
    *ご登録のメールアドレスにZoomから確認メールが届きます。
  3. セミナーの時間になりましたらメール内の「ウェビナーに参加」をクリック
    *10分前から接続できます。
  4. Zoomアプリが起動する画面が表示されますので「Zoom Meetingsを開く」をクリック
    *しばらくするとセミナーの画面が表示されます。
確認事項
  • インターネット環境により、映像、音声に遅延等が生じる可能性があります。予めご了承ください。
  • Zoomを初めてご利用になる方は、アプリのインストールが必要です。事前に、「Zoomテストミーティング」を行うと安心です。テストミーティングでは、アプリのインストールの有無を確認できるほか、マイクやカメラ、スピーカー等のテストもできます。なお、今回は、マイクとカメラは使用しません。
    <Zoomテストミーティングの手順>
  • 登録完了メールが届かない場合は、セミナー開始10分前に再度参加申し込みのフォームを登録していただくことで、メールの受信を待たずしてセミナーに参加できます。
お問い合わせ TEL.0120-500-095
PAGE TOP